美髪ふけとり香水はなたちばなと、資生堂カンファーアイス
寒いですね~((((((((´ω`)))))))))
こちらは雪は降っていないものの、家の中が冷蔵庫のようです。
さて、先日Tomoさんからいただいた誕生日プレゼントに入っていた資生堂のもの二つをご紹介。
美髪ふけとり香水 はなたちばな
何度見ても素敵な瓶(*´∀`人 ♪
そして状態が信じられないくらい良い!
結構大きなサイズで、髪に使うものなのでたっぷり入っていたのかもしれません。
ラベルはカラーではないもののエレガント。流石資生堂といった感じです。
前記事にも書きましたが資生堂のはなたちばな(花たちばな)といえばオイデルミンと並ぶ初期(明治)の化粧品のひとつ。
資生堂が化粧品を売り始めた当初からあったものです。
いただいたこの瓶は大正期のもの。
資生堂百年史によると大正14年あたりのようです。
花椿のシールも残っています。
定價壱円
大正時代で1円て高くないですか!?
底にはちゃんと花椿のエンボス。
見れば見るほどたまらない瓶です(*^_^*)
さてもうひとつ。
こちらは資生堂カンファーアイスの缶。
これが箱から出てきたとき、おやおや??と思いました。
私も持っていたはずだけど何か違います。
←左が私が持っていたもの。→右がTomoさんにもらったもの。
私のは日本語で左から書かれていますが、Tomoさんの方は英語。
資生堂百年史で調べたらTomoさんの方はなんと大正時代のものらしいのです!
ページの広告を見ると大正の一桁代∑(゜ロ゜ノ)ノ
また古いものを見つけてくるわ~。
私の持っていた方は昭和二十年代のものでした。
ちなみにカンファーアイスは濃化粧下で固形のものだったようです。
は~ 良い物いただいちゃったな~(o‘∀‘o)*:◦♪
スポンサーサイト
Tomoさんからの誕生日プレゼント
今年も「Glam Drive」のTomoさんから誕生日プレゼントをいただきました(((o(*゚▽゚*)o)))ヤッター
誕生日はこのためにあると言っても過言ではない!
ニヨニヨしながら開封!
出てくる出てくる~ヽ(≧∀≦)ノ
たっぷり良い物をいただきましたよ~。
まずは瓶!
は は はな はははは はなたちばなーーーーーΣ(゚□゚(゚□゚*)
資生堂のはなたちばな(花たちばな)といえばオイデルミンと並ぶ初期(明治)の化粧品のひとつです。
明治のものはガラス栓のものですが、こちらはその後に出た大正期のもの。
Tomoさんてば恐ろしいわ~。とんでもないものぽんっと送ってるんだから(゚△゚;ノ)ノ
くわしくは長くなるので別記事にすることにします。
こちらも資生堂。
資生堂カンファーアイスの缶。
嘘でした。カンファーアイスは濃化粧下でした。
こちらも別記事で(^ω^)
可愛い鳥が描かれたタバコ(?)入れ。
可愛い~。こんなん大好きすぎる!!
中はこんな感じに開きます。
やっぱりタバコケースかな?
残念ながら私の吸っているタバコはロングタイプなので入らず。
名刺入れにしてもいいかもね。・・・名刺持ってないけど。
何か入れて使いたいよぅ!!
嬉しい白粉箱♪
ノビル粉白粉。
これ持ってない!嬉しい!可愛い!!
裏面がまた素敵なデザインで好きだわ~。
からの~
ハンドトルソー。
これもいただきました(*´∀`*)
嬉し~ 嬉し~!ずっと欲しかったんですハンドトルソー!
これから撮影に使おっと♪
で、これなに??
このまま皿ごと梱包されて出てきて頭が???だらけ(*≧m≦*)
ひとつ開けてみたらあらいやだ、可愛い~。
チョコエッグの鳥さんたちでした。
まだ全部開けてないけど鳥だらけ(笑)
そして気になる下のお皿も
いや~ めっちゃ好き~+゚。*(*´∀`*)*。゚+
最近プレスガラスに興味が出てきたので嬉しいお品!
端が乳白なのもたまりません♪
こちらは渋くて私好みの木箱。
開けたら仕切りが付いてるじゃないの!
これ良いわ!
中のラベルの彩食が美しい♪
早速細々した物を入れてみました。
このまま開けて飾れるのが嬉しいな。
そしてこの鳥さん。
これはTomoさんにちょうだいと言って買ってもらいました。
頭を押すと爪楊枝を咥えて出してくれる爪楊枝鳥。
(インスタに動画をアップ予定)
欲しい!とお願いした時に正気かと言われました。
正気ですけど~ 可愛いんですけど~(ノ∇≦*)
最後にお菓子いろいろ。
もうひとつ通りもんがあったんですが、丁度お茶の時間だったので家族で頂きました( ^ω^ )ウマシ
通りもんチロルチョコが気になるわ~。
明日のお茶に頂きますよ♪
毎回Tomoさんは今年はイマイチと言うけれど、毎回私は言いたい!
どーこーがーーーー イマイチなんだーーーー!!!!(*`皿´*)ノ
今年も最高な誕生日プレゼントでした。
Tomoさんありがとう(*´∀`*)
染料瓶リスト 12/9更新
あ
アオイ染
あさひ染
アニリン染 ●東京 武蔵商店
アルス染料 ●株式会社桂屋商店 瑞西ガイギ染料会社 ガラス栓透明
うきよ染 ●高山實業部 福助のマーク
浦島染 製造元 合同家庭染料工業所 大阪
ゑびす染 ● 25色 ゑびす印
岡村酸性染料 大阪 岡村久染料店 軍扇印
乙女染
音羽染 ●
オリヂナル染料
か
家庭染料
かてい染 ●
かの子染
かも川染 ●
桔梗染
菊水染 ●
キクヤの染料 ●
京染
京美染 ●
桐山染料 ●
キレー染 東京京山商會
キンペー染 ●
厚生染
コクサク染 ●豆奴印 桐山染料本舗
こまち染 小町染
さ
佐京染 ●
さくら染
さくら染料 ●
三洋染 ●
敷島染 ●
せう和染
た
大正家庭染料
たか染(ゆたか染の可能性有り)
ちとせ染
ちどり染 ●
東京染 (北仙)●
東洋染 改良大塚製東洋染
ときわ染 透明 コルク エンボス
トンボ印家庭染料(トンボ染料) ●
な
にしき染 ●家庭京染普及會 京都・東京・呉・仙台・長崎
ニッケン染
日本染(ヤマト 日本染)
ノーコー染料 ●
は
八間染
はとり染 講談社 代理部
富士染 ●
藤山染料●
ふたば染
船印
平和染
ほまれ染
ま
マサル染
松香染 ● 互幸商會 東京
マツ染料 ●
まるまん染料 ●
みかど染料 ●
みくに染 三國染料工業所
ミツハ染
蜜ツ蜂染
みづほ染料 ●
みはる染
みやこ染 ●
みやび染 ● 西陣化学研究所
みやま染 ●
みゆき染
や
八千代染 ●
やなぎ染 柳のイラスト
ヤマト 日本染(日本染)
ゆきわ染 ●
ゆたか染 ●
ら
ラッキー家庭染料 ●名古屋 千田商店
わ
わかば染
わかもと染
詳細不明
風船印 煮染?
(底に花のマークの中にKAのエンボス。)
容器不明
船印家庭染料(木製ケースのみ確認)
子供印家庭染料(金属製スタンプのみ確認)
かの子染
佐京染
ヤマト 日本染
大正家庭染料
東京染
みやび染
コクサク染
アオイ染
あさひ染
アニリン染 ●東京 武蔵商店
アルス染料 ●株式会社桂屋商店 瑞西ガイギ染料会社 ガラス栓透明
うきよ染 ●高山實業部 福助のマーク
浦島染 製造元 合同家庭染料工業所 大阪
ゑびす染 ● 25色 ゑびす印
岡村酸性染料 大阪 岡村久染料店 軍扇印
乙女染
音羽染 ●
オリヂナル染料
か
家庭染料
かてい染 ●
かの子染
かも川染 ●
桔梗染
菊水染 ●
キクヤの染料 ●
京染
京美染 ●
桐山染料 ●
キレー染 東京京山商會
キンペー染 ●
厚生染
コクサク染 ●豆奴印 桐山染料本舗
こまち染 小町染
さ
佐京染 ●
さくら染
さくら染料 ●
三洋染 ●
敷島染 ●
せう和染
た
大正家庭染料
たか染(ゆたか染の可能性有り)
ちとせ染
ちどり染 ●
東京染 (北仙)●
東洋染 改良大塚製東洋染
ときわ染 透明 コルク エンボス
トンボ印家庭染料(トンボ染料) ●
な
にしき染 ●家庭京染普及會 京都・東京・呉・仙台・長崎
ニッケン染
日本染(ヤマト 日本染)
ノーコー染料 ●
は
八間染
はとり染 講談社 代理部
富士染 ●
藤山染料●
ふたば染
船印
平和染
ほまれ染
ま
マサル染
松香染 ● 互幸商會 東京
マツ染料 ●
まるまん染料 ●
みかど染料 ●
みくに染 三國染料工業所
ミツハ染
蜜ツ蜂染
みづほ染料 ●
みはる染
みやこ染 ●
みやび染 ● 西陣化学研究所
みやま染 ●
みゆき染
や
八千代染 ●
やなぎ染 柳のイラスト
ヤマト 日本染(日本染)
ゆきわ染 ●
ゆたか染 ●
ら
ラッキー家庭染料 ●名古屋 千田商店
わ
わかば染
わかもと染
詳細不明
風船印 煮染?
(底に花のマークの中にKAのエンボス。)
容器不明
船印家庭染料(木製ケースのみ確認)
子供印家庭染料(金属製スタンプのみ確認)
新規掲載分
平和染かの子染
佐京染
ヤマト 日本染
大正家庭染料
東京染
みやび染
コクサク染
ラッキー家庭染料
リスト更新しました~。
まだまだ知らない染料瓶がありますね。
探してくださる方、情報を教えてくださる方々に感謝です(o‘∀‘o)*:◦♪
これからも染料瓶を追い求めていきますよ~!!
フリマに行ってきました
久しぶりの更新になります。
知らなかったんですが、一定期間更新がないとコメントをくださっても、コメントが直接表示されずに承認待ち状態になってしまうらしいです。
なので慌てての更新となりました( ̄▽ ̄;)
ごめんよ狐憑き?さん。
先日日曜日に栃木市のくらのまちフリーマーケットでの購入品です。
主催が古物屋さんのツクモマメさんだったので古物もいくつか出店されていました。
さすがフリマ、骨董市より全然安くてつい買ってしまったものもあります。
個別の写真はそのうちインスタで紹介する予定です。
同日に栃木市のお祭りの山車の展示もされていたのでついでに見てきました。
栃木市の山車には人形が乗ってるんですよ。
彫刻も綺麗!
天気も良くて良い気分転換になりました。
変わり種染料瓶
しばらく晴れ間も続いて気持い秋ですね。
季節の変わり目のせいか体があちこち痛いですが、なぜか今年は秋の花粉症が全くありません。
ありがたいけど不思議~。
春より秋の方がひどい私の花粉症どこいった?
今日は染料瓶でも変わったものをご紹介。
AZUMASOME染の素
アラバスターのクリーム瓶タイプです。
確か前に骨董ジャンボリーで買ったんだと思います。
AZUMASOMEというのが会社名なのかな?
絹、毛、木綿、とあるので布用のもので間違いはなさそうです。
色の表記や中身に色が付いていないので草木染めなんかの色止め剤なのかもしれません。
蓋は金属製。
染料瓶としていいものかわかりませんね。
こちらは箱入りの「布帛色素 オルタス」
東京 振東工業株式会社 品川
中には瓶がいっぱい♪
布帛(ふはく)とは織物を総称した言葉だそうです。
漢字が読めなくて苦労しました(^_^;)
色素六本と希釈剤二本が入っていました(一本が行方不明ですが)。
使用法を見ると布を染めるというよりは布に彩色する絵の具のようですね。
ラベルが可愛い(*´∀`*)
瓶にはORTUSのエンボス有り。
エンボスはあれどBDで見つけるの困難そう。
専門的すぎて普及率が低そう┐(´-`)┌
これセットで揃っていて凄く気に入ってるんですけど、臭いがキツいんです!
棚に消臭剤を入れて飾ってます( ̄▽ ̄;)
ご新規染料瓶
ワクチン二回目打ってきました。
今のところ腕の痛みと微熱があるくらいです。
完全に感染を防げるわけじゃないけど少し安心しました。
さてきのう宇都宮蚤の市で買ったもののご紹介。
とは言えこれひとつだけしか買わなかったんですけどね。
でも珍しいものゲットです(*´∀`*)
桐山染料
見てこの形!こんなタイプ初めて見ました(°д°)
桐山染料といえば定番のこの形ですが。
今回のは試験管型です。
サイズ的には実験器具の試験管の半分位の大きさでしょうか。
しかも!しかもね!!
なんとエンボス付きなんですヽ(≧∀≦)ノウレシー
箱を確認してみると「試用瓶」と書かれていました。
無料の試供品なのか低価格のお試し品なのかどっちでしょ?
更に箱には「全國女學校御用達」とあります。
女学校で授業にでも使われていたのかしらね。
瓶は全体的にユラユラしてて綺麗~。
嬉しいお買い物だったな~(^ω^)
そして新しい染料瓶があるのでついでにこちらも。
わかもと染です。
以前インスタで載せていた方がいたので存在は知っていたのですが初めてゲットです(^ω^)
蓋はボロボロだけど綺麗なラベルが可愛いです。
色は緑でエンボスは無し。
底のガラスの厚みが綺麗です。
箱もあるのはホントに嬉しい!
わかもと染、名前は知っていても詳細の分からない謎染料でしたが、箱にはわかもと製薬株式会社の名前が。
「わかもと」と言えば今でも発売されている栄養剤(?)で、古瓶界隈ではこちらの瓶が有名です。
わかもと製薬株式会社となったのが昭和18年らしいのでこの染料もそれ以降のものでしょう。
しかしなぜ製薬会社が染料なんだろう。
それだけ戦中・戦後と染料の需要があったのかもしれませんね。
第七回 宇都宮蚤の市
染料瓶いろいろ
先日のお部屋改造が終了したためやっといろいろな事が落ち着いてきました。
本格的に暑くなる前にやりたいことがあるのでもうちょっと動きたいところです。
今日は簾を三枚買ってきてベランダに取り付けました。
室内が薄暗くなったけど来月から庭に工事が入るので致し方なし。
気軽に瓶の写真も撮れなくなるかなあ~。
さて。
まだアップしていないものが多く、手に入った順が前後していますが本日は染料瓶特集(?)です(*´∀`*)
まずは頂き物のの佐京染です。
これは完全に初めて存在を知った染料でした。
ちょっとエンボスが薄くて見にくいかな。
頂いた方とは別の方が同じ物を千葉県で掘り出しましたとおっしゃっていたので関東近郊で流通していたのかも。
シンプルですがちゃんとエンボスが入っているのが嬉しい♪
口が擦ったように切られています。
こちらも見たことも聞いた事もなかった染料瓶。
トンボ印 家庭染料
緑瓶にはトンボ印家庭染料。透明瓶にはトンボ染料とあります。
(透明瓶のエンボスが見えにくい)
可愛いトンボのマークが入っているのがポイントですね~(●´ω`●)
緑の後ろ側にはMORIRIN.K.Kのエンボス。
調べてみると今もあるモリリン株式会社でした。
同じくトンボ印の縫い糸なんかも出ていたので繊維系で染料も作っていたのでしょうか。
しかしこれだけバッチリエンボスが入っているにもかかわらず、ボトルディギングで掘り出している方の情報がほとんどありません。
あまり普及しなかったのかも?
透明瓶の後ろ側には最高級家庭染のエンボス。
自信のある文句をエンボスとして入れてくれるのは染料瓶好きとしてありがたい(≧艸≦*)
嬉しいことに蓋もあります。
トンボ印 MORIRINk.k
金属製です。
ここからはだいぶ前に購入したものの載せてなかった染料瓶。
藤山染料
何年か前に箱入りを買い逃してから縁がなかった藤山さん。
やっと手元に来ました。
色も文字もイケメンです。
小さめの瓶が珍しいキンペー染。
えーっと キンペー染本舗だったっけ?(立つのが面倒で調べてない)
エンボスは家庭染料 キンペー染。
大阪・東京
ラベルがある金属蓋の方も同じエンボスが入っています。
金属蓋とベークライト蓋
キクヤの染料
残念な事に包装紙を取ると瓶に説明書が巻きつけてあるだけでエンボスは無し。
色は薄い緑色です。
大阪 キクヤの染料本舗
包装紙が残っていてくれて良かった。
蓋は金属製。
ゆたか染
ゆたか家庭染料本舗
あれ?もう一種類持っていたはず。
撮り忘れました。
縦書きと横書きのエンボスがあるよう。
ちなみにラベルに描いてあるトレードマークは少年が「ゆ・た・か」と書かれた三枚のカードを持っている謎のイラスト。
インスタではエビさんが、イラストの少年は創業者の孫で名前がゆたか君なのではないかと推理していました(≧艸≦*)
底にIGSのエンボス。
記事を書いていたら写真を撮っていない瓶がまだあることに気づきました。
写真を撮らねば!
ということでまた次回に・・・多分(´ε`;)
数年ぶりのお部屋改造 その3
前回までは、凹んで塗料の到着を待っている間に書いたのでちょっと早送り。
塗料が届きました。
早速一度塗り再開です。
さくっと完成。
(クリックで拡大)
ああ 斑で色が良くない(。´・(ェ)・)
左下の塗られてない壁は、万が一また塗料が足りなかった時のため、本棚に隠れる部分は塗らないでおきました。節約節約。
ちなみにこの塗料、乾きがとても早いです。
とは言え二度塗りは翌日に。
さて二度塗りです。
塗料は十分に残してあるのでもちろん原液のままぬります。
おや
おやおや?
なかなか
良いのでは?
ここはちょっと表面のザラつきが目立つけど。
仕上がってみれば中々綺麗に発色してとてもいい感じになりました。
ちょっと粗があるのはご愛嬌。細かいことは気にしない!
やっとここに来て元気が戻りました(*´∀`*)
あ、ちなみに本棚の後ろも塗料が余ったので塗りました。
歯車 壁掛け時計 ローマ数字 アンティーク 壁掛け 雑貨 時計15
ホームクリーニング後 レングス
たたんで発送する為
感動ジャケット ホコリが付着している場合があります UNIQLO 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域愛知県発送までの日数1~2日で発送ユニクロ 76cm
ワンシーズン着用 ウエスト 3500円 出品者負担 折ジワがつくことがあります
#感動ジャケット
#感動パンツ
#セットアップ
#スラックス
#85cm 最終SALE L
パンツ 商品の状態目立った傷や汚れなし商品のサイズL配送料の負担送料込み ハンガーに吊るして保管していた為 85cm セットアップ ユニクロ L 感動パンツ 花恋し 感動ジャケット 感動パンツ
セットアップ
グレー系
ジャケット 手作り杉焼き工房アンパンマンバッグ・巾着セット 記名あり^-^ #命名書 手作り杉焼き工房 #子育て感謝状 m
ゆうパックご希望の場合
差し引き送料上乗せで承ります
B5 #家族 #結婚記念日 脱字以外書き直しは
しておりませんがどうしても
書き直しご希望の場合同額
追加で書かせて頂いております
よろしくお願いいたします
#名前ポエム #名前の詩 #結婚式
ファミリー 出品者負担 ご自宅にお名前ポエム
いかがですか #祖父 #メニュー表 #部活 額+の場合ラッピングいたします #七五三 2500円
B4 #出産 #お名前ポエム #卒団
額は作品を守る意味の簡易なものです
複数枚割引致します
誤字 #喜寿 #パステルアート #ネームポエム #ネームインポエム 4名さま
※作品サイズでお値段かわります
まず作品お問い合わせくださいませ
お祝い 頂戴しています
背景以外の挿し絵 #古希 #名前 イラストは
別途300円プラスになります
発送は基本
ご注文からだいたい3~4日で
発送させて頂いています
お急ぎのかたは優先代として
500円 #引退式
#還暦 #ウェルカムボード #筆文字アート 額+300円
B4~の大きなサイズ額+500円
大切なペットちゃんのお名前も
お書きできます 来夢様専用ページです #パステル #赤ちゃん #ベビー #祖父母 #退職祝い 額あり #米寿 #卒業 4000円
2名さままで同額
1人様追加ごとに
+300円 __ #プレゼント #書道 #出産祝い 商品の状態新品 2300円 #祖母 #感謝状 #卒寿 未使用配送料の負担送料込み 配送の方法未定発送元の地域未定発送までの日数4~7日で発送お名前ポエム
B4 2000円
A4 ’-’ 最終SALE #名前詩 #親 花恋し #両親 #誕生日 ごきょうだい様ポエム 3500円
A3 ゆうパケット
若しくは定形外です
到着まで3~4日かかりますので
余裕をもたれてのオーダー
よろしくお願いいたしますmアイシャドウ商品の状態目立った傷や汚れなし商品のサイズ100cm配送料の負担送料込み 定形
記名もありません 花恋し 90~100センチ グローバルワークキッズ☆中綿ダッフルコート 最終SALE
多少の使用感はありますが 中綿なので暖かそうです 目立つ汚れや傷はありません 750円 それほど着ていないので 定形外 手作り杉焼き工房 発送元の地域北海道発送までの日数4~7日で発送ネイビーで襟元だけニットで可愛いです 配送の方法普通郵便 出品者負担Too faced MELTED MATTE 4本セット
通常使用でつく 細かい傷などあります
中古品になります 手作り杉焼き工房 商品の状態やや傷や汚れあり配送料の負担送料込み 出品者負担
ブラックとブルーのスタイリッシュな時計です 最終SALE 1600円 noon 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域神奈川県発送までの日数1~2日で発送noon copenhagen
サイズの変更は無段階でできます
時間によって文字盤のブラックとブルーの割合が変わっていきます ヌーンコペンハーゲン 花恋し 腕時計
箱有りになります
電池は切れてしまっているので
電池交換の必要があります25.5~26cm.[ 紫 ] おしゃれ! ルームシューズ 夏快適涼しい!ぷっくりと仕上げたチャームです☺︎
スワロフスキーとチェコビーズを添えました よろしければご検討くださいませ ぷっくりレジン プチプチ
レジン液 一つ一つ包装した状態で
丸カンはチャームが外れるのを防ぐため →
既製品ではありませんので で一巻きをして発送させていただきます ご了承下さいませ
店頭販売もおこなっている商品ですが 500 花恋し 商品が直に人手に触れない配慮をしています SALE♡スワロフスキー使用 クリエイター専用の物を使用しています
1月14日まで SALEをさせて頂きます OPP袋に入った状態で
お届けは手作りの台紙 黄変しにくいのが特徴です チャーム 気持ちばかりではございますが
SALE ミリ単位のホログラムを重ねつつ 商品の状態新品 なるべく開閉部分が数ミリ重なる様に留めています 気泡やフレームのバリなどを気になさる方はご購入をお控え下さい
小さな小鳥のフレームに 出品者負担
販売手数料や エアークッション 送料の上乗せはおこなわず出品させていただきますので 手作り杉焼き工房
ネコポスにて発送いたします
お気に入りがございましたら この機会にぜひ☺︎
15日はマルシェ出店に備え 小鳥 未使用配送料の負担送料込み 最終SALE ¥1 ホログラム 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域未定発送までの日数2~3日で発送1月16日
サイズ感は画像3にてご確認下さい マルシェ出店販売のため ことり コーティング剤は 400
ご購入検討前に自己紹介文をご一読下さいます様 700円 一旦全アイテムを出品停止いたしますので お願いいたします ❁ᴗ͈ˬᴗ͈キッズレインコート、100cmから115cm
袋のみで発送
折れ防止 発送元の地域大阪府発送までの日数4~7日で発送九州横断鉄道沿線都市観光協議会 配送の方法普通郵便 大分 +50円
要コメント
#とかげ文化
#とかげ書籍
#とかげファンシーグッズ 花恋し 150円 定形 最終SALE 熊本 記念品
非売品
人吉市観光協会でいただきました 商品の状態未使用に近い配送料の負担送料込み 出品者負担
観光案内が挟まれていました 限定 手作り杉焼き工房
クリアファイル 中身無し 定形外ラルフローレン ミニタオル ハンカチ 2枚セット *5*スキーウェア
袖口の毛玉は
状態はご覧いただければと思います
とても可愛く園でも
目立っていました 手作り杉焼き工房 出品者負担 最終SALE 1500円 花恋し 配送の方法ゆうゆうメルカリ便発送元の地域福島県発送までの日数1~2日で発送size
ボタンのスレはありますが
着用には問題ありません 商品の状態目立った傷や汚れなし商品のサイズ100cm配送料の負担送料込み ´` プリンセス 毛玉取り機などで
取って頂ければと思います☺︎☺︎
こどもが着用していた物ですので
神経質な方は
ご購入をご縁ください
ジャンプスーツ
カバーオール
スキーウェア
ディズニー
プリンセス カバーオール ジャンプスーツ 100cm
園用に購入し
着用しました新品 ストリート 韓国 カモフラ 迷彩 パンツ33 パンツ 手作り杉焼き工房 配送の方法らくらくメルカリ便発送元の地域愛知県発送までの日数1~2日で発送USEDですが 商品の状態やや傷や汚れあり配送料の負担送料込み オークリー スカル
春〜秋に使えるパンツです 花恋し 出品者負担 3500円
股下74cm 最終SALE 目立つ様な汚れやダメージはありません
色的に昭和な建具や本棚も合うんじゃないかと考えていたら案の定。
茶色と良く合います。
ああ、良かったねワタシ(´д⊂)
ではビフォーアフター。
(クリックで拡大)
部屋が明るく、ほんのりお洒落になりました。
瓶もきっと綺麗に飾れるはず!
以上、数年ぶりのお部屋改造でした。
お付き合いありがとうございました(*´∀`*)
あああ ホント良かった ε-(;ーωーA フゥ…
数年ぶりのお部屋改造 その2
さて、せんい壁・砂壁おさえを塗り終わりました。
壁の状態は・・・
ん?なんか変わらない。
もっとカチッとするかと思っていましたが手触りもまだ柔らかい。
まあ大丈夫なんだろうと思ってペンキを塗ることにしました。
選んだ塗料はJ COLOURのピーコックブルーです。
4Lと2Lを用意しました。
ビビットすぎるかなと思いましたが、ずっと居る部屋ではないので好きな色を塗ることに。
さあ、楽しいペンキ塗りだーーーー!!!
と、思ったのも束の間。
塗料の消費が早い!
これせんい壁・砂壁おさえが全然効いてないぞΣ(゚д゚|||)
ドア枠の端を一回り塗っただけで4Lの1/3がなくなりました。
しょうがないのでペンキを水で薄めてシャバシャバにして一度塗をすることにしました。
ああ(´・_・`)
はい 一度塗り完りょ・・・
完了できませんでした・゚・(つД`)・゚・
はぁぁぁぁ
完全に塗料前の下地が悪かった。
多分、細かい砂壁や砂が混じった繊維壁なら効くんだと思います。
うちのは繊維が大きくて多すぎたのかも。
一番いいのは繊維壁を剥がして、そこにせんい壁・砂壁おさえ又はシーラーを塗るの方法かもしれません。
一度砂壁を剥がしたことがあって、それはそれは大変だったので今回はやりたくなかったんです。
はぁぁぁぁ
ここまできてため息しか出ません。
何だか色も斑で微妙だし。
凹みまくりです_(:□ 」∠)_
途中で止めるわけにもいかず、追加でペンキを8L購入。痛い・・・
しかも届くのは一週間後。
つづきます( ノД`)